こんにちは、ヤスダです!今日も美味しいレトルトカレーを食べていきまーす!
今回レビューするカレーはハウスの“プロクオリティ ビーフカレー”です!!
定価はオープン価格ですが、4袋入りで400円程でスーパーで購入しました。
どこのスーパーでも売っていると思います。
セット売りなので、敬遠していたのですが、結構おいしいと聞いたことがあるので楽しみです!
早速、湯銭して食べていきたいと思います!


原材料
牛脂豚脂混合油(国内製造)、小麦粉、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、牛肉、トマトペースト、乾燥玉ねぎ、カレーパウダー、みそ、食塩、でんぷん、ウスターソース、チャツネ、ガーリックペースト、酵母エキス、香辛料、カラメルシロップ、ビーフエキス、オニオンパウダー、酵母エキス加工品、ガーリックパウダー、玉ねぎ調味料/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、酸味料、甘味料(スクラロース)、香辛料抽出物、(一部に小麦・牛肉・大豆・豚肉・りんごを含む)
栄養成分
1食(170g)カロリー:180kcal、たんぱく質4.2g、脂質10.0g、炭水化物18.2g、食塩相当量2.7g
具がない潔さ、このコクは100円じゃない!!」
開けてビックリ、具がない!!牛肉の繊維が感じられるぐらいです。
1袋100円なので期待はしていませんでしたが、コクが凄いですね。
人によってはハヤシライスと間違えそうですが、十分スパイス感があるので間違いなくカレーです。
これでカレーチーズドリアとかにアレンジしたら美味しいだろうなぁ♪
辛さは中辛ですね。4歳の娘も食べられました(笑)
※ココイチの2辛、3辛あたりが僕のベストな辛さ


総評
オープン価格ですが、400円程で購入が可能です。
いやー、この商品を食べてこなかったのがもったいないと思えるような商品です!
これで1つ100円ぐらいで買えるのは凄いですね。
カレーにチープさがないし、具がないっていうのが色々アレンジが効きそうです。
実際、調べると料理研究家の方達がアレンジレシピとか作っているみたいですね(‘ω’)ノ
Amazonだともっと安く買えそうなので、常備しておこうと思います!
是非試してみてください!!
まとめ
買える店
全国のスーパー
値段
オープン価格 (店舗価格:約400円)
ひと言
新商品を見つけたらバンバン買っていこうと思います!!
また美味しいもの探してきます。
ではでは(=゚ω゚)ノ

ハウス プロ クオリティ ビーフカレー4袋入り 中辛
最近のコメント