こんにちは、ヤスダです。
今日レビューするカレーは新宿中村屋の“濃厚ビーフ インドカリー”です!!近くのスーパーで300円程で買いました(‘ω’)ノ
玉ねぎとレンズ豆を煮込んで、濃厚に仕上げているみたいなので楽しみですねー♪
先日食べた、ビーフスパイシーは日本風カレーというより、インドカレーよりだったのでこの商品はどうでしょう!?
早速湯銭して食べていきます!!


原材料
牛肉、野菜(じゃがいも、にんにく)、乾燥オニオン、りんごピューレ、乳等を主要原料とする食品、ラード、レンズ豆、トマトペースト、香辛料、ビーフエキス、加糖練乳、砂糖、チーズ、チキンエキス、マーガリン、ヨーグルト、カレー粉、みそ、ココナッツミルクパウダー、たん白加水分解物、チキンブイヨン、カシューナッツペースト、食塩、ベースン粉/着色料(カラメル)、増粘剤(加工でん粉)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、香料、香辛料抽出物、(一部に乳成分・小麦・カシューナッツ・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんごを含む)
栄養成分
1食(200g)カロリー:274kcal、たんぱく質10.8g、脂質15.2g、炭水化物23.6g、食塩相当量2.1g
まろやかで濃厚なカレー
小麦粉を使っていないのに結構、濃厚なのはカシューナッツやレンズ豆のおかげかな。
小麦粉だと重くて、胃もたれしやすいんですが、このカレーはすっきりしてるので胃もたれもしないと思います。
チーズやヨーグルトなどの乳製品が入っているので、まろやかさもあって美味しいですねー♪
具はじゃがいもと牛肉です!牛肉は柔らかくて美味しい(*´з`)
辛さは中辛ぐらいですかねー!
※ココイチの2辛、3辛あたりが僕のベストな辛さ


総評
定価は356円(税込み)です。家の近くのスーパーで300 円程で購入しました(*´з`)
新宿中村屋のカレーは今のところハズレがないですし、安いレトルトカレーより200円ほど高いですが、十分に買う価値はあるかと思います!!
同じビーフカレーでもちゃんと差別化されていて、しっかりと商品開発してるんだなぁと感心しています(笑)
とても美味しいので是非試してみてください!
まとめ
買える店
全国のスーパー
値段
356円(税込み)
ひと言
ビーフカレーはもう一つ種類があるんですが、なかなか見当たらない。。。
また美味しいもの探してきます。
ではでは(=゚ω゚)ノ
最近のコメント